彰化の街。県なんですが意外にマイナー(^^
鹿港への玄関口ですが、街は初めて、まともに歩きました。
![]() |
![]() |
このあと内湾に立ち寄ってます。別コーナーにて |
![]() |
![]() |
![]() 扇形機関庫が残っている彰化站。 目的はココであったのですが、、、 |
![]() すでに16時で 閉館でした~~(><) 次回のお楽しみです。 |
![]() 気を取り直して街の徘徊 杉行碗粿さん 肉圓のお店。老舗のようです。 |
![]() これでございます。 右が碗粿 35元 左は総合湯 20元(筍と肉玉とあぶらげと、、) |
![]() |
![]() 次はココ 肉包成さん 有名店のようで皆さん蒸してない肉包を買いに来ていました。 |
![]() 私は蒸したやつを1つ 美味いですぞ^^ |
![]() さてもうひとつ 阿添蛤仔麺さん 蛤(小さい!)の麺 これも美味かったね~~\(^o^)/ |
![]() これ! |
![]() |
![]() だいぶ陽も落ちてきました |
![]() 彰化といえば肉圓(バーワン)です。 駅近くに二軒の有名店がありますよ。 今回はたくさん食べたのでパス^^;; |
![]() |
![]() 台鉄で新烏日まで移動 |
![]() 新烏日站は髙鉄台中站とつながっております |
![]() 台北へ戻ります |
![]() 車内食(^^) |
![]() 台北站着 今日は混んでいますよ^^ |
以上で彰化の旅は終了。 また行くかな扇形車庫を見ないとね(^^) |