![]() 高雄をふらふらし、午後になったら雲行きが怪しい 臺鉄で北上することにした |
![]() 14:37 新左営行 区間車 |
![]() 実はこのまま高鉄に乗り換えて台北に行くという選択肢もあったけど、気分を変えて臺鉄で臺南に到着(^^) |
![]() 15:48 もう夕方だけど^^ |
![]() 台南の駅前通り |
![]() 朝代大飯店 ここはイイよ~~(^^) 今回は、日帰りですけど^^ |
![]() ここに来ました。赤嵌楼(チーカンロウ) 臺灣の国の史跡になっとります。 |
![]() 前にも載せましたが、 戦前の台南の最後の日本人市長。羽鳥さん。 この方、有名ですよ^^ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 林百貨店 日本時代のデパート第一号。 今、復元工事中です。 |
![]() |
![]() 度小月 臺南本店です。 写真をお願いしたポーズをとってくれました(^^) |
![]() これですがな^^ |
![]() 合成帆布さん ここのバックは重宝しますよ。 お安いのじゃ。上部ですよ。 日本・京都の一澤さんのもイイですが^^;; |
![]() 合成帆布さんの隣にあったちょっとイキな建物 |
![]() 18時近く。 そろそろ台北に戻ります。 |
![]() 高鉄臺南站へ移動 区間車で30分くらいかかるのよね。 でも鉄路があるので臺南は便利です。 |
![]() 18:49発 台北行き |
![]() |
![]() 旅のお供(^^) |
![]() 雨の台北に到着です |
臺南は、なんかおちつく街なのですよ。 高層ビルはないし、夜市も街中から離れているし、 騒々しくないのですよね。 観光するにはイイところです。 芒果も美味いし(^^) では、また来ま~~す |