![]() いつものCI223便 |
![]() CAさん達(^^) |
![]() 出動~~ |
![]() |
![]() 09:30には、もう松山機場です^^ |
![]() 信義線 開車しました~~~\(^o^)/ |
![]() さて、早速Computex台北2014の会場である 南港へ |
![]() |
![]() |
![]() 信義線の101世貿站です。 |
![]() 昼飯はいつものココで |
![]() これ(^^) |
![]() だいぶ値上がりしましたが、、 まだまだお安い台北の食 |
![]() 夕方 台北車站へ移動 |
![]() にゃんと、、BIG ISSUEを売るおじさんが 台北にも出現(^^;; |
![]() 台北站から漢口路を歩いて西門方面へ行く途中に ず~~っと残る日本家屋があるです。 |
![]() 定宿 東龍大飯店のお部屋。 今回は902.最上階の角部屋だよ~~ん |
![]() さて、も~一回会場へ |
![]() |
![]() |
![]() この町へ移動です 南京東路站前 ここは、左のデパートが変わりましたが、その他は かわんない町です^^ |
![]() 晩餐は、いつものココで |
![]() 右の小姐 も~~古株です(^^) 16年以上のお付き合いだわ(^^) 左のめがねの小姐は2年まえから、いらっしゃいます。 |
![]() 小龍包が来るまえの炒飯と小菜とBeer\(^o^)/ |
![]() |
![]() 今回は、いずれも「半」にしました。 通常数の半分で出してくれるので~す。 ちなみに、、、日本の店は、通常量がコレ(半)。 おいおい。 |
![]() 最後は、こんな感じ^^ |
![]() 最初の夜はこれで終了 |
![]() 翌朝 東龍大飯店の朝飯処 昨年から広くなりまして、今年、さらに充実。 |
![]() でも基本MENUはこれ。変わらね~ぞ。 |
![]() 東龍の道を挟んで反対側にある小店。 ここも、私の贔屓。 |
![]() |
![]() |
![]() 早餐2 |
![]() 新光三越は健在ですが、その左のビルは、変化が激しい。 もともとはデパートでしたが、今は電脳街。 さらに今、改装中です。 |
![]() 本日は、南に向かいます。 そこは、別コーナーで |
![]() 戻ってきました。 台北站前地下街です。 ここ、数年前までは閑散として店も少なかったのですが、 去年あたりから活気が出てきました。 景気が上向いてる?のかな? |
![]() 雨の台北車站 |
![]() 2日目の夜食は ここで購入して外帯にしました。 |
![]() 2晩目の夜食 |
![]() 今回の逸品。 臺灣ビールのヴァイツエです!! これは美味い!!! |
![]() 3日目朝の西門町 朝は静かな西門です(^^) |
![]() 3日目は、1062バスで金瓜石へ 別コーナーにて |
![]() 雨模様の北臺灣。 台北に戻ったのは15時 |
![]() ちょいとココを徘徊 |
![]() その後、八徳路3段にあるココへ。 臺灣酒廠の台北醸造所に併設されているコンビニ(^^) |
![]() |
![]() 3日目の夜食をここで購入。 |
![]() 夕方、MRT圓山站より徒歩10分のココへ。 「丸林ルーロー飯」です!!! |
![]() 店内はBuffe方式。自分の好みのおかずを選ぶです。 |
![]() 私は、この4品と左のルーロー飯の大椀\(^o^)/ |
![]() 伝票です。 これだけ食べても209元だぞ!! |
![]() ご飯は最後にここで選びます。 ルーロー飯か白飯か、お好きな方をど~ぞ^^ |
![]() |
![]() 晩餐終了でHotelに戻ります。 |
![]() で~~、あんと大発見!! 丸亀製麺が台北にも進出だぁ~~~\(^o^)/ 今回は食べてませんがぁ~ |
![]() 最後の晩餐(夜食)はこれ。 小菜は、温州大饂飩で購入。 |
![]() 最終日のHotel朝飯 今回は月曜日なのに、混んでました^^ |
![]() ここへお参り。 いつも必ず参ります。 |
![]() マーズーさんです |
![]() お参り後、MRTで淡水へ ここで軽い午餐(昼飯) |
![]() |
![]() |
![]() 久しぶりにココへ行きました。 紅毛城 |
![]() 紅毛城の猫様(^^) |
![]() 淡水河沿岸を散歩 |
![]() |
![]() 12:40淡水を出て公館へ向かいました。 最後の食事はココ 易牙居さんです。 |
![]() これをいただきました。 昼の営業は14:30まで、ギリギリ14:00に入店(^^;;で なんとか食せました\(^o^)/ |
![]() 伝票です^^ |
![]() 最後に善道寺站にあるココで お買いもの^^ |
![]() Hotelへ戻り、荷物をまとめて 松山機場へ 17:00でした。 |
![]() 機内食はコレ |
これで今回の台北の旅は終了。 なんと1年来ていませんでしたよ。 |
また来ま~~~す\(^o^)/ |