2019年06月02日 台北から北部海岸線を回る旅
![]() 台北車站の北側にある転運站から |
![]() 09:30 |
![]() |
![]() 野柳のバス停に到着したのは10:40 |
![]() この階段の上にバス停がある |
![]() 階段を下りると海辺の街並みに代わる |
![]() 10分ほどで野柳地質公園につきます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 女王様(^^)は健在ですよ |
![]() |
![]() |
![]() この店で芒果ジュースをいただく |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バスで金山へ 12:48 |
![]() 日曜日の金山は大混雑でした |
![]() この店で、、、 |
![]() 鴨肉(^^) |
![]() 炒麺 |
![]() 以前も記述しましたが、金山の食事システムは独特。食べ物は廟や店の入り口で購入する。 各店はテーブルと箸を貸してくれて、そこで料金を払うのです。食べ物をもらう時には支払はしない。 そのまま、帰っちゃってもワカラン(><) |
![]() この店は鴨肉を売っているだけ。 |
![]() 食事が終わり、金山の町を3人で徘徊。 行列のできている肉包屋さんを発見 |
![]() 1つ 25元 美味いよ(^^) |
![]() |
![]() 863番のバスで淡水へ向けて出発。 北部海岸に沿って走ります。14:22 |
![]() 北部海岸 車内より撮影 |
![]() 途中、最近開通した淡海軽鉄があった |
![]() 淡水の町中に到着 15:40 |
![]() 淡水の食といえばココ 可口魚丸さん |
![]() |
![]() 2階は空いてますよ(^^) |
![]() |
![]() |
![]() 淡水の川沿いをそぞろ歩き^^ |
![]() MRTでココまで移動してきました |
![]() 今回の最後の晩餐は いつものココで |
北部海岸線は楽しいですよ^^ |
続きは別コーナーにて |